2022-03

ドローン

Phantom4RTK フライトログの確認

DJI Phantom4RTKのフライトログの確認方法を紹介します。RTKの専用アプリは、DJI GO4のようにアプリ内で簡単にフライトログを確認することができません。私は業務での使用のため、その都度、運航記録を整理しています。この機種の特...
ドローン

100g未満のシネフープ

2022年6月から100以上のドローンは、機体登録と飛行許可申請が必要となってしまいます。納得できない部分がありすぎます。特に今までU200を中心にFPVを楽しんでいた私には大迷惑です。確実にFPVを楽しむ環境が減っちゃいます。たくすけ何故...
ドローン

BIG BOSSのドローンって何だ?

プロ野球日本ファムファイターズのホーム開幕戦で、BIG BOSSこと新庄監督、なんとドローンに乗って登場しました。このドローンいったい何者だ?クワッドコプターですね。国産なんでしょうかね〜?どう見ても200g以上だが、屋内(ドーム球場)だか...
ドローン

Happymodel ELRS nano 受信機設定

先日、中古で購入したBetafpv X-Knight35の受信機の設定を行いました。受信機はHappymodel ELRS nano series です。なぜかBetafpv製ではなくHappymodelがついてました。(もしかして、もとは...
ドローン

シネフープ カメラケース作成

先週末に引き続き、今週末も強風でFPVを飛ばせそうにないので、おとなしく、工作することにしました。作成したのは、普段使っているシネフープ用カメラの持ち運び用ケースです。カメラはinsta360のSMO4Kです。用意したのは100均の小物入れ...
ドローン

Frsky X-Lite Pro にELRSモジュール装着

ELRSを使用し始めてから、OpenTXのプロポ物色中でしたが、中古品ですがいいのが見つかりました。購入したのはFrsky X-Lite Pro、装着するのはBETAFPV ELRS Nano TX モジュールです。 購入理由と条件ELRS...
ドローン

X-Knight 35 購入

BETAFPV X-Knight 35 ELRSELRS導入にあたり物色中、某中古品販売サイトで発見、購入いたしました。以降の条件で、初めての自作挑戦を考えていましたが、この機体を見つけてしまい勉強用に購入しました。(現在の所有機の中で一番...
ドローン

Cetusが気になる

最近、FPVを始めたいという人の相談を受けてます。(といっても、私自身もFPV16ヶ月の特訓中な人です。)とりあえず、手持ちのmavic miniなどでお茶を濁していましたが、BETAFPVのCetusが候補に上がってきました。1年ほど前に...
ドローン

ドローン初挑戦 mavic miniを飛ばす

ドローン未経験の女子が65サイズのFPVを見て、突然飛ばしたいと言い出しました。無理無理〜!大事なメテオ65君がぶっ壊れちゃう〜!(そもそもアマチュア無線資格持ってないし)安価なトイドローンの中古購入も考えましたが、待てよ、うってつけのがあ...
Uncategorized

野鳥缶バッジ

北海道東部で見られる野鳥の缶バッジセットの紹介です。モンベル オホーツク小清水店で発見して衝動買いました。「猛禽類たち」と「山と森の鳥たち」の2セットを購入しました。この周辺では、オオワシやオジロワシのほか、たまにエゾモモンガも見かけます。...