プロポの操作モードと持ち方についてです。
操作スタイルについては、完全に個人の好みだと思ってます。なので、本人がよければそれでOKが基本です。(ましてや、趣味で楽しんでいるのに、もっともらしいダメ出しはゴメンですよね。)
なので、参考になるかわかりませんが私の個人的見解です。
モードと持ち方
操作モード
- モード1(スロットルが右、ピッチが左)
- モード2(ピッチが右、スロットルが左)
世界的にみると、ドローンでは圧倒的にモード2が主流のようです。
スティックの持ち方
- 親指持ち(親指の指紋部分をでスティック上部に乗せる)
- ツマミ持ち(親指と人差し指または中指など2本の指ででスティックをつまむ、)
トリック飛行の操作を紹介している動画ではツマミ持ち(ヨーロピアンスタイルとも呼ばれる)が多いと思います。
【訳あり】BETAFPV Cetus FPVキット【ドローン・送信機(認証取得済)・ゴーグル・ケースセット】【選べるモード】<日本語クイックスタートガイド・詳細日本語マニュアル付>【外箱潰れあり】 |
オススメ
もし、これから私が始めるのであれば、断然、モード2とツマミ持ちを選びます。
そんな私自身は、モード1と親指持ちなんでが…
モード2+ツマミスタイルは、上手く説明できませんが、FPVを飛ばすには無駄のない理想的なスタイルに思えます。時を戻せるならこのスタイルにしたいです笑。
色々な動画解説もモード2が多いので見やすいです。
まとめ
しつこい様ですが、操作スタイルについては最初に書いた通り、まるっきり個人の好みです。自分が飛ばしやすいのがベストスタイルです。
私がモード1親指スタイルなのは、最初のドローンであるDJIを使い始めた時に手ほどきを受けた方から教えられたスタイルだからです。
その後、持ち方は無意識のうちにツマミ持ちになり1年ほどそのスタイルでしたが、産業系ドローンの講習会で教官の方から、「そんな持ち方じゃ上手く飛ばせるわけないよ」と決めつけられ、素直な私は親指持ちになりました。(今考えると何の根拠があるんだ?、もそかして産業系ではその教えなんでしょうか)
その後、飛ばすのはFPVマイクロドローンがメインとなった時、「モード2とツマミで良かったんじゃねぇ?」となりましたが、時すでに遅しでモード1親指のまま現在に至ります。
もちろんそれで困ったことは無く、これから変更する気もありません。
が、もし迷っている方は、モード2とツマミ持で始めてみてはどうでしょう?(見た目もテクニシャンっぽいです)
コメント
空撮用未経験で初めてのドローンがいきなりFPVだった私は、モード2ツマミです。
airモードでフリースタイルとかスティックが正確に動かせるのでやりやすいように思います。
でも親指でもFPVうまい人はうまいです。
正直どちらでもいいと思いますし自分がやりやすい方でいいと思います。
ただ、その教官の固定概念を生徒に押し付けるのはいかがなものかと思いますね。
現在私も子どもたちにFPVを教えていますが、どちらでもやりやすい方で、と教えています。
コメントありがとうございます。
iwasaki様の意見と同感です。
そもそも楽しむものなので自由でいいと思います。
特に初心者や子供たちには楽しんでFPVに夢中になって欲しいです!