コーヒー ドリッパー やっぱりV60だった 私が愛用しているのは、おしゃれな形のガラス製のドリッパーセットですが、知り合いから、「HARIOを使ってみるといい」と、勧められて購入してみました。それが、HARIO V60 透過コーヒードリッパーです。ハンドドリップでは超定番のモノですが... 2022.05.25 コーヒー
コーヒー エアロプレスが気になる ゆる〜いコーヒー好きの私は、最近、エアロプレスという抽出が気になってます。恥ずかしながら、先日、初めてこの抽出方法でコーヒーをいただきました。そんな私にカフェの店員さんは、とても親切にエアロプレスについて説明してくれました。(このお店は、好... 2022.04.25 コーヒー
コーヒー ナチュラル処理の誘惑 ゆる〜い素人コーヒー好きの私は、ウォッシュド処理よりも、ナチュラル処理等のフルーティーな感じが好きです。ウォッシュドは水を使ってコーヒーの果肉を洗い流す加工法で、豆の味を一番引き出すと言われているそうです。ナチュラルはコーヒーチェリーに果肉... 2022.04.07 コーヒー
コーヒー コーヒーのドリップペーパーどれがいい? 私のおすすめするドリップペーパーの紹介です。ドリップ方法や淹れる量にもよると思いますが、私の条件は以下です。ハンドドリップ淹れるのは1〜2杯試したのはHARIOの3種類です。V60 1〜2杯用 円すい形の白V60 1〜2杯用 円すい形の茶色... 2022.03.17 コーヒー
コーヒー ブラックパールコーヒーがやめられない たまにコーヒーのことを書きます。私は専門なことは分からないユル〜いコーヒー好きです。たくすけ私が美味しいと思うコーヒーは、フルーティーと表現される種類が多いです。昨年の秋からリピート購入しているコーヒーを紹介します。ブラックパールという豆で... 2022.03.14 コーヒー
コーヒー 買って良かった!コーヒーグラインダー デロンギ うす式コーヒーグラインダー KG79J を紹介します。オススメです!たくすけめちゃめちゃ詳しいわけではありませんが、コーヒーが好きで毎日飲む私が10ヶ月使ってみた感想です。特徴うす式グラインダー粒度と挽く分量をダイヤルで簡単に調整... 2022.01.19 コーヒー
コーヒー マイクロコーヒードリッパー たくすけ外出先で美味しいコーヒーを淹れたい。そんな願いを叶えてくれる一杯用のコーヒードリッパーの紹介です。ドリッパー今回紹介するのは RIVERS の MICRO COFFEE DIPPER です。アウトドアショップでデザインに一目惚れして... 2021.12.23 コーヒー
コーヒー コーヒーサーバー おしゃれです! たくすけKINTO製コーヒーサーバーのお話です。私ほぼ毎朝コーヒーをハンドドリップで淹れます。これ買いました毎日使うので、どうせならカッコイイものを探しました。今までペーパーフィルターを使用しており、ステンレスフィルターに興味がありました。... 2021.12.15 コーヒー